ピアノにも主治医が必要です
ピアノには木材・羊毛・クロスなど、温度や湿度の変化に敏感に反応する多くの天然素材が使われています。そうしたピアノに最適な環境条件は、気温15度C~25度C、湿度50%~70%。つまり人間が気持ちよく感じる環境が、ピアノにとっても一番快適な環境なのです。また、1本平均90キロという強い力で張られているピアノの弦は、時間がたつにつれて次第に伸びて音程が変化してきます。
◇
こんなデリケートなピアノを長く良い状態に保つためには、人間同様年1~2回の定期健康診断が欠かせません。ピアノの音律を保つ調律をはじめ、タッチを整える整調、音色を整える整音などを行うピアノ技術者は、いわばピアノの主治医のようなものといえます。

- アップライトピアノ/13,000円(税別)
- グランドピアノ/15,000円(税別)
- 鹿児島市およびその近郊以外の場合は、出張費は別途必要となります。お気軽にお問い合わせください。
- 定期調律をお申し込みの方は基本料金を1,000円割引いたします。